2016年09月29日
北部釣行
こんばんはー!!
昨日の夜から今日の昼過ぎまでしまけんと名護で釣りしてきました
夜はするするスルルーすることに決めて、いざ本部港へ♪
海の雰囲気からして釣れそうな予感
するするスルルータックル
竿:無メーカーの3号
リール:デスピナ3000
道糸:4号
ウキ:R-SHOT
ハリス:7号
針:タマン針
期待の一投目…
1分ほど流しているとウキが、ちょっと入ってる!
アワセようとした瞬間、マッハで入る!!
フッキング!!ズシッ!重い!!
なかなか引くが、ハリス7号の敵ではない!笑
浮いてきたのは…

ギンガメアジ♪40ちょい
一投目から嬉しい展開
しかし、その後は二人ともこの流れに乗れずスルルー終了&場所移動
山川漁港へ

仮眠をとり、明るくなってからフカセスタート
マキエ撒いても小魚の群れしか見えない
しかも小魚がマキエ表層で完食常態
まあ、なんとかなるだろう!
今日のターゲットは40upのトカジャーと未だに釣ったことのないアーガイ!
それではフカセスタート!!
30分程経ったところで、バチバチバチ〜
こりゃでかい!できる限り糸は出さず耐える
キラッと魚体が一瞬見える
まさか、またヤツか?笑
はい、最近お得意さまのグルクマー君です(笑)
極翔買って、3回それぞれ別の場所で釣りをして、毎回釣っていますw
極翔はグルクマー竿なのか?笑グルクマー競技スペシャルに改名?
まあ、これでお土産2匹目なので、テンション⤴⤴
しまけんも秘密のミックスエサでイラブチャー釣ってる
なので、僕もミックスエサを使ってみる!
一発目からヒット!しかし飲まれ切れ
その後活性が低くなる…
一時間ほど経ってまた活性が上がってきてる♪
めったに使用することのないネリエを使ってみる
ラインを張って穂先に集中
コンッ、コンッ、グイッ!
バシッ!!
魚はテトラへ向かって走る!それをゴリ巻きで強引に阻止!
上がってきたのはエーグヮー!針外すのが怖いw
魚の活性は上がっているが、餌取りも活発らしくすぐにオキアミを奪われる。
こんな時はミックスエサを使用
根掛かりしそうなとこまできたときにウキがマッハで入る
フッキング!!からのゴリ巻き!!
かなり手前で掛かったからなのかやり取りしづらい泣
なんとか釣り上げたのは小さいが今日のターゲット!アーガイ!!30手前ぐらい
初めて釣る魚はやっぱり嬉しい
その後はまたもや活性が低くなる
業を煮やして場所移動
名護テラスへ!
海を見ると濁ってる(白濁り?)
釣りをしても、エサは取られるがアタリがない
前日からの疲労がどっと出てきてまさかのヤマトビー一匹で終了!笑
今回の釣行はガーラとアーガイが釣れたから大満足です

やはり北は魚影が濃ゆい!
また北部で釣りしたいな
それでは
ps.しまけん運転ありがとう!!
昨日の夜から今日の昼過ぎまでしまけんと名護で釣りしてきました

夜はするするスルルーすることに決めて、いざ本部港へ♪
海の雰囲気からして釣れそうな予感

するするスルルータックル
竿:無メーカーの3号
リール:デスピナ3000
道糸:4号
ウキ:R-SHOT
ハリス:7号
針:タマン針
期待の一投目…

1分ほど流しているとウキが、ちょっと入ってる!
アワセようとした瞬間、マッハで入る!!
フッキング!!ズシッ!重い!!
なかなか引くが、ハリス7号の敵ではない!笑
浮いてきたのは…

ギンガメアジ♪40ちょい
一投目から嬉しい展開

しかし、その後は二人ともこの流れに乗れずスルルー終了&場所移動
山川漁港へ


仮眠をとり、明るくなってからフカセスタート

マキエ撒いても小魚の群れしか見えない
しかも小魚がマキエ表層で完食常態

まあ、なんとかなるだろう!
今日のターゲットは40upのトカジャーと未だに釣ったことのないアーガイ!
それではフカセスタート!!
30分程経ったところで、バチバチバチ〜
こりゃでかい!できる限り糸は出さず耐える

キラッと魚体が一瞬見える
まさか、またヤツか?笑
はい、最近お得意さまのグルクマー君です(笑)
極翔買って、3回それぞれ別の場所で釣りをして、毎回釣っていますw
極翔はグルクマー竿なのか?笑
まあ、これでお土産2匹目なので、テンション⤴⤴
しまけんも秘密のミックスエサでイラブチャー釣ってる

なので、僕もミックスエサを使ってみる!
一発目からヒット!しかし飲まれ切れ

その後活性が低くなる…
一時間ほど経ってまた活性が上がってきてる♪
めったに使用することのないネリエを使ってみる
ラインを張って穂先に集中
コンッ、コンッ、グイッ!
バシッ!!
魚はテトラへ向かって走る!それをゴリ巻きで強引に阻止!
上がってきたのはエーグヮー!針外すのが怖いw
魚の活性は上がっているが、餌取りも活発らしくすぐにオキアミを奪われる。
こんな時はミックスエサを使用

根掛かりしそうなとこまできたときにウキがマッハで入る

フッキング!!からのゴリ巻き!!
かなり手前で掛かったからなのかやり取りしづらい泣
なんとか釣り上げたのは小さいが今日のターゲット!アーガイ!!30手前ぐらい
初めて釣る魚はやっぱり嬉しい

その後はまたもや活性が低くなる
業を煮やして場所移動

名護テラスへ!
海を見ると濁ってる(白濁り?)
釣りをしても、エサは取られるがアタリがない

前日からの疲労がどっと出てきてまさかのヤマトビー一匹で終了!笑
今回の釣行はガーラとアーガイが釣れたから大満足です


やはり北は魚影が濃ゆい!
また北部で釣りしたいな

それでは

ps.しまけん運転ありがとう!!